ミス日本海の日! ミス日本「海の日」とは?? 1950年から毎年開催されるミス日本コンテストの表彰項目のひとつです。島国日本になくてはならない海の恵みに感謝し、海洋業界の理解と関心を高める役割を担います。 あまり知られてなさそうですが、こ […] 公開済み: 2019年7月3日更新: 2019年7月3日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ 頑固な船底汚れ… 汚れてますねぇ… あまり乗っていないのかな??と思います。 船底は毎年欠かさず清掃し、塗装をしておけば 比較的きれいな状態を保つことができます。 今年はいいや~と飛ばしてしまうと、頑固な汚れに繋がり苦労します・・・ きれ […] 公開済み: 2019年7月1日更新: 2019年6月29日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ たまには農機具も?! 農家のお客様がご自身で農機具の修理をしている様だったので見学に… 船外機ばかり見ているので、たまには違う機械を…新鮮です。 農機具を見ていると ドラマ 下町ロケットを思い出します。 下町ロケットのシーズン①にて、船外機が […] 公開済み: 2019年6月30日更新: 2019年6月28日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ インペラの交換時期 インペラ交換時期についてよく聞かれます。 メーカーからは12か月毎または200時間毎となっております。 インペラはゴム製品ですので、経年劣化もします。 また、ポンプケースライナー壁面に擦れていますので 破損もします。 水 […] 公開済み: 2019年6月29日更新: 2019年6月28日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ 梅雨の知らせ 手洗い場に現れたカタツムリ!! 梅雨入りになったタイミングで出てきました( ゚Д゚) カタツムリなんて久しぶりに見ましたよ、、、 梅雨になるのを待ってたのですかね(笑) あじさいの上に乗せて写真撮りました。 じめじめした […] 公開済み: 2019年6月28日更新: 2019年6月28日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ キャビテーションプレート修理 こんにちは! この写真は船外機のギヤケースです。 色が違う部分がごっそりなくなっていました!…修理前の写真撮り忘れました(-“-) こういった修理も出来ます! 現在お持ちの船外機に割れや欠けがありましたら お […] 公開済み: 2019年6月26日更新: 2019年6月26日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ 魚釣り!に行ってみた! お客様がたくさんの魚を釣って帰るので、、、 自分も釣りたくなり、仕事終わりに海へ。 夕日がとてもきれいでした。 魚は釣れませんでした(笑) またリベンジですね。 先日お客様に頂いたイトヨリ! フライにして食べてみるととて […] 公開済み: 2019年6月24日更新: 2019年6月24日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ 掃海艇 ながしま ゆげしま 三津の港に掃海艇2隻が! 今回も海から見学してまいりました! お店によく遊びに来てくださるU様とうちの代表と3人で! 一般公開されていて多くの方が乗り込んで見学していました。 果たして代表は良い写真が撮れたのでしょうか… […] 公開済み: 2019年6月23日更新: 2019年6月22日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ 鮮やかな魚!イトヨリダイ イトヨリダイ! 聞きなれない魚かもしれませんが、、、 S様よりおすそわけをいただきました!ありがとうございます。 南予の方で釣ったようです。 ネットで調べてみると、味は非常に美味とのことなので フライにして食べてみます。 […] 公開済み: 2019年6月22日更新: 2019年6月22日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ 船外機スタンド 溶接! 準備完了!! 壊れた個所を溶接で修復中。。。 船外機を立てたり運搬したりするこのスタンド。 約30年~40年前から使用しています、修復をして長持ち! ※メーカーから発売されている強度のきちんとしたものを買うと1万円以上し […] 公開済み: 2019年6月21日更新: 2019年6月21日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ < 1 … 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >
ミス日本海の日! ミス日本「海の日」とは?? 1950年から毎年開催されるミス日本コンテストの表彰項目のひとつです。島国日本になくてはならない海の恵みに感謝し、海洋業界の理解と関心を高める役割を担います。 あまり知られてなさそうですが、こ […] 公開済み: 2019年7月3日更新: 2019年7月3日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
頑固な船底汚れ… 汚れてますねぇ… あまり乗っていないのかな??と思います。 船底は毎年欠かさず清掃し、塗装をしておけば 比較的きれいな状態を保つことができます。 今年はいいや~と飛ばしてしまうと、頑固な汚れに繋がり苦労します・・・ きれ […] 公開済み: 2019年7月1日更新: 2019年6月29日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
たまには農機具も?! 農家のお客様がご自身で農機具の修理をしている様だったので見学に… 船外機ばかり見ているので、たまには違う機械を…新鮮です。 農機具を見ていると ドラマ 下町ロケットを思い出します。 下町ロケットのシーズン①にて、船外機が […] 公開済み: 2019年6月30日更新: 2019年6月28日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
インペラの交換時期 インペラ交換時期についてよく聞かれます。 メーカーからは12か月毎または200時間毎となっております。 インペラはゴム製品ですので、経年劣化もします。 また、ポンプケースライナー壁面に擦れていますので 破損もします。 水 […] 公開済み: 2019年6月29日更新: 2019年6月28日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
梅雨の知らせ 手洗い場に現れたカタツムリ!! 梅雨入りになったタイミングで出てきました( ゚Д゚) カタツムリなんて久しぶりに見ましたよ、、、 梅雨になるのを待ってたのですかね(笑) あじさいの上に乗せて写真撮りました。 じめじめした […] 公開済み: 2019年6月28日更新: 2019年6月28日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
キャビテーションプレート修理 こんにちは! この写真は船外機のギヤケースです。 色が違う部分がごっそりなくなっていました!…修理前の写真撮り忘れました(-“-) こういった修理も出来ます! 現在お持ちの船外機に割れや欠けがありましたら お […] 公開済み: 2019年6月26日更新: 2019年6月26日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
魚釣り!に行ってみた! お客様がたくさんの魚を釣って帰るので、、、 自分も釣りたくなり、仕事終わりに海へ。 夕日がとてもきれいでした。 魚は釣れませんでした(笑) またリベンジですね。 先日お客様に頂いたイトヨリ! フライにして食べてみるととて […] 公開済み: 2019年6月24日更新: 2019年6月24日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
掃海艇 ながしま ゆげしま 三津の港に掃海艇2隻が! 今回も海から見学してまいりました! お店によく遊びに来てくださるU様とうちの代表と3人で! 一般公開されていて多くの方が乗り込んで見学していました。 果たして代表は良い写真が撮れたのでしょうか… […] 公開済み: 2019年6月23日更新: 2019年6月22日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
鮮やかな魚!イトヨリダイ イトヨリダイ! 聞きなれない魚かもしれませんが、、、 S様よりおすそわけをいただきました!ありがとうございます。 南予の方で釣ったようです。 ネットで調べてみると、味は非常に美味とのことなので フライにして食べてみます。 […] 公開済み: 2019年6月22日更新: 2019年6月22日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ
船外機スタンド 溶接! 準備完了!! 壊れた個所を溶接で修復中。。。 船外機を立てたり運搬したりするこのスタンド。 約30年~40年前から使用しています、修復をして長持ち! ※メーカーから発売されている強度のきちんとしたものを買うと1万円以上し […] 公開済み: 2019年6月21日更新: 2019年6月21日作成者: Hirokiカテゴリー: ブログ